- 公益財団法人 金沢国際交流財団
- 所在地:〒920-0841 石川県金沢市本町1丁目5-3 リファーレ2階
- 電話番号:076-220-2522
- FAX番号:076-220-2527
- ※営業時間は、平日9時00分-17時45分(土日・祝日は定休日)です。
金沢市に住む外国人の皆さんへ
日本語を学びたい方へ
KIEFこども日本語ひろば
金沢国際交流財団では、外国にルーツをもつこどもの日本語学習を支援する、「KIEFこども日本語ひろば」を開いています。
放課後や日曜日に週1~2回、1回90分程度、ボランティアとマンツーマンで日本語を学びます。
日本で生活する上で必要な日本語を習得することを主な目標としています。
また、年に数回、学習者であるこどもたちとその保護者、ボランティアが一堂に会する交流会を開催し、親睦を深めています。



対象
- 放課後や休みの日に、日本語を勉強したい小学生から高校生
- 今は学校に行っていない18歳より下の子ども
学習内容
- 日常生活や学校で使う日本語
- 日本語の会話
- ひらがな、カタカナ、漢字の読み書き
日時
- 毎週日曜日 10:00-12:00
- 平日 10:00~17:30(学校の長期休暇期間はお休みです)
場所
金沢国際交流財団(金沢市本町1-5-3リファーレ2階) ※金沢駅から徒歩5分
- 家が遠いなど、金沢国際交流財団まで来ることが難しい方は、相談して下さい。
- オンラインや、学習者の自宅、自宅近くの公共施設などでも学習支援できる場合があります。
費用
無料
チラシ
申し込み・お問い合わせ
お問い合わせフォームから、または076-220-2522にお電話ください。
担当:阿部・髙田
これまでの学習者・ボランティア
年度 | 学習者数 | 出身 | ボランティア数 |
---|---|---|---|
2021年度(試行) | 2人 |
|
4 |
2022年度 | 4人 |
|
13 |
2023年度 | 9人 |
|
26 |