- 公益財団法人 金沢国際交流財団
- 所在地:〒920-0841 石川県金沢市本町1丁目5-3 リファーレ2階
- 電話番号:076-220-2522
- FAX番号:076-220-2527
- ※営業時間は、平日9時00分-17時45分(土日・祝日は定休日)です。
国際理解・交流に関心のある皆さんへ
図書コーナー・本町交流スクエア
図書コーナー
金沢国際交流財団には、図書コーナーがあります。
外国の絵本、国際交流や多文化共生に関する本、日本語学習の本などがあります。
初めて利用される方
身分証明書(運転免許証、在留カード、学生証、パスポートのうちどれか一つ)を持って来てください。
本について
1人3冊まで、2週間借りられます。
開館時間
- 月曜~金曜日 9:00-17:45
- 土曜・日曜・祝日 休み
本町交流スクエアを利用してみませんか?
リファーレ2階、本町市民センター前のオープンスペースです。
こちらのスペースを利用して、多文化共生に関することや国際交流団体の活動紹介についての展示などににお使いいただけます。


利用料金
無料
利用期間
1か月 ※利用日の1か月前までに申込ください。
利用時間
午前10時から午後8時まで。
利用対象
スクエアを利用することができる者は、イベント等を通じて、風俗、文化、習慣、宗教、言語など国境を越えて気軽に交流し合える情報交換の場とするため、次の各号に掲げる事業を行おうとする者です。
- 読み聞かせ会の主催
- 金沢市の姉妹都市の児童画展や開発途上国の子どもの写真展
- CIRが訪問した小学校児童などによる感想文や児童画展
- 近隣の小学校、幼稚園及び保育所の児童の作品展
- 国際交流関係団体の活動紹介やイベント案内、留学生情報コーナー
- 絵画展の開催
- その他、子どもに関わる多文化共生事業
貸出備品
- 展示パネル大 6枚〔サイズ270cm×177cm(展示可能サイズ270cm×165cm)〕
申請について
本町交流スクエア使用承認申請書を、金沢国際交流財団にご提出ください。利用内容を確認の上、利用決定させていただきます。
「本町交流スクエア」利用規定
申請書のダウンロード
申し込み・お問い合わせ
公益財団法人 金沢国際交流財団
住所:金沢市本町1-5-3 リファーレ2F
TEL:076-220-2522
FAX:076-220-2527